なきうさぎは、氷河期の生き残りの動物と言われ、北海道にしかいない とにかく可愛い動物です日本には、北海道の一部にしか生息していない貴重な動物です。

一日中待っても見られない事もあります。ナキウサギはとても警戒心が強く、常にオコジョ等から身を守っていますので、岩場の隅に時々姿を現します。カメラを構えていても、違う場所に現れる事も良くありました。私も何日も通って撮影する事が出来ました。


ナキウサギ科なんて聞いたことがありませんでした。出現する場所もネット検索しても詳しい場所などは載っていませんでしたので苦労しました。ようやく見つけて待っていても現れずに帰る日もありましたが、一枚の写真が撮れてからは、その可愛さに夢中になり苦労を忘れさせてくれました。

何とも言えない 可愛さです


カメラを構えている人達は、望遠レンズで待っていますが、そもそも出現するまでは肉眼で見つけなくてはなりません。下の写真のように木と岩場の隙間に現れますので、年寄りには、体力もそうですが、単独で撮影に行っても見つけるのが大変でした。

下の写真は、ナキウサギのフンです。これを見つけた時には、必ず現れると信じて待ちました。






最後までご覧いただきましてありがとうございます。
お気に入りの写真は、ありましたでしょうか?
動物は何を考えているのかわかりませんが、とにかく
可愛いですね。
写真を撮る励みになりますので、♡をポチッとお願いします。